ブログでは色々あって初めてかも知れませんが、と言うより今年初なのかな?土曜日は3時間走の中に閾値走を入れて走っています
メニューとしては、こんな感じです
しかし今日は強風という大きな壁がありました走っても中々前に進めない、体調も今思えば今一つだったかもしれませんがそれにしてもペースが上がりませんでした⬇️
走っても走っても風という壁に跳ね返されましたキロ6分が5回くらいありました😅
利根川サイクリングロードをピストンなので帰りは追い風で下りですからペースが上がっていますが前半の消耗と強風による身体の冷えから完全にバテてしまいました
このペースだと当然心拍数の方も⬇️
白線付近を目標に走りたいところですが全く届いていませんね序盤終盤にアップダウンが厳しいのでそこで150bpmくらいにはなっていますが・・・てクールダウン無視してますね😅
計測終了後ちゃんとダウンジョグやりましたよ
しかし風は怖いですね、冷えてしまうと如何にもならない解っていても冷えてしまったらダメですね
かと言ってあまり厚着するわけにもいかず難しいですね
ペースを上げられなかったのは体調にも問題があったかも知れません、あまり身体に力が入りませんでした
スピード練習はやはり週一で良いのかもしれませんね、逆に言えば週一で十分なくらいの強度で出来たのかもしれませんね(今週の1000✖️9インターバル)
毎週週一で違うスピード練習を組んでみたいと思います
明日はこれも日曜日恒例LSDです、ゆっくり楽しみたいと思います
それではまた👋
土曜日は3時間走+閾値走