今日1月11日(土)のトレーニングはビルドアップ走のつもりだったのですが
最近、走力が伸び悩み頭打ちになって来た感があるので
色々と考えてみてトレーニングしないといけないと思い
まずはフォームの改善から、と言う事で踵の引きつけを意識して3時間走を実施しました

3時間走の心拍数の内訳はこの通りでほぼずっとゾーン4で走っていました

最大心拍数は153bpmですが後半最後にちょっとキツめの坂があるのですがそこで150bpm突破してしまいましたね😅
グラフからも平均心拍数142bpmと大きな大きな振れ幅も無く走り切る事ができました

ペースは5:10/kmと若干物足りない数字ではありますが夜勤明け寝不足など考えるとまずまずだったのかも知れませんね💦
むしろ踵の引き付けを意識し続けた結果リズム良く走れ安定したラップを刻めたと思います
暫くは踵の引きつけが無意識でもしっかりと引きつけられる様に体に落とし込む為の練習をしていきたいと思います(スピード練習は勿論やりますが・・・最大の弱点なので😭)

それでは今日はこの辺りで👋

フォーム改善(踵の引きつけ)

Ka-tsu-


Birth:01 20 Age 48 ダイエットの過程でランニングやってみようかな?と思ったのが切っ掛けで走り出したおじさんです


投稿ナビゲーション


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です