今日は私が走り出した日の事を書かせていただこうと思います
その前に今日のランニングを🙂

元日と同じメニューですがコースを南(川下り)に取ることでアップダウンの少ないコースを選択しました
その結果心拍管理は大分楽でした
アイキャッチ画像にもある様にキロ6分を切るペースで2時間走り20.35km走る事ができました

おじさん走り出す

2024年09月14日

利根川サイクリングロードをランニングする人達を見ていて自分にも出来るかなと思い
取り敢えず走って見たのが9月14日(3連休の初日)でした
もういつ買ったかも忘れたボロボロのアシックスの運動靴でした
何と50mも走れず撃沈でした・・・
「嘘でしょ!歩行者信号が点滅して急いで走ったって50m位楽に走れるのに!」

人間、必要に迫られて行動するのと、しなくても良い行動をするのとでは違うのでしょうかね?

しかし、考えてみれば私が最後に真剣に走ったのって小学6年生の時の市の陸上記録会以来だったと思います・・・36年前!😂
しかも結果はハッキリとは覚えていませんが85位くらいだったと思います
大体120人程の参加者だったと思います(各校代表2名)
同じ実力のもう一人の相方も82、3位くらいだったので凡走と言うわけでも無かったと思います
すっかり自信を無くして以来真面目に走る事から背を向けてしまいました
中学・高校のマラソン大会も、全て100位以下、部活も幽霊部員からの帰宅部と体力は落ちる一方でしたし当然の帰結です

何度走っても100mが精一杯でしたが、悔しくて次の日もその翌日も3連休懲りずに走りました
すると2日目には体感でですが500m位走れる様になりましたし、3日目に何と!(と言って良いのかは判りませんが)3km位走れる様になりました
今思えばもっと短い距離だったよなぁ、と思いますがそれでも嬉しかったです

そこからランニングについてSNSなどで何から始めたら良いかを調べることが始まりました。

本日も長文・駄文にお付き合いくださいましてありがとうございました

明日はおじさんランニングシューズを買う、からお話しさせて頂きたく思います

それではまた👋

おじさん走り出す

Ka-tsu-


Birth:01 20 Age 48 ダイエットの過程でランニングやってみようかな?と思ったのが切っ掛けで走り出したおじさんです


投稿ナビゲーション


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です